女性は、一度別れた男性に対しては二度と気持ちは戻らない、といったことをよく耳にしますが、それは時と場合によるという女性も多くいるはずです。
中には、別れたくなかったけれども何かの事情にて別れた、後になって元カレの魅力に気づいた等、色々なことがあるでしょう。
それでは、ここから男性目線でどういったきっかけであれば、復縁を考えると思えるかを三つあげていきます。
どういったきっかけ(タイミング)で男性は復縁したがるか?
男性が何かで傷ついてるとき
一つ目は、男性が何かで傷ついている時に支えになるといった場合です。
例えば、今カノと喧嘩しているあるいは振られた等で悩んでいる時に元カノが話を聴いてくれる等といった場合、男性は「やっぱりこの子(人)は俺にとって大事な人だ」と感じるかもしれません。
他にも仕事等で悩んでいる時にもよりを戻そうとするのではなく、力になる、サポートするといった形で接することで次第に気持ちが変わっていくかもしれません。ただし、注意が必要なこともあります。
元カレと別れた原因が、女性側の浮気だった場合です。その場合、男性は「浮気して俺のことを捨てたくせに今さらなんだ」とプライドを傷つけられた気持ちになりかねません。
共通の趣味がある
二つ目は、共通の趣味や仕事や悩み等で時間を重ねるといった場合です。
男性は、自分の趣味を一緒に楽しむことができる相手、ある悩みを打ち明けることができる相手が元カノだけだったといったことがあります。
まずはそういったことを友人といった雰囲気で、気軽に同じ趣味を楽しみ合ったり、お互いの悩みを打ち明け合ったりするといったことを続けること。
そうすると男性は、「何だか懐かしい」、「この子(人)といると落ち着くなあ」といった気持ちにもなり、「俺たち、やり直さないか?」と言ってくれるかもしれません。
こういった場合も、別れた理由や気持ちのタイミングを考えた上で行動した方が良いでしょう。
まだ、男性が復縁したいと考えていない時点でアピールしすぎると、男性は「俺は復縁する気はないんだから思わせぶりなことはしない方が良い」と考え、距離を置こうとしてしまうかもしれません。
自分が成長したとき
三つ目は、以前よりも女性として成長した姿を見せることができる場合です。
例えば別れた理由が男性から「ごめん、君のことを女性として本気で好きだと思えない。こんな中途半端な気持ちなら別れた方が良い」というような形で振られた形だったとします。
元カレに振ったことを後悔させるくらい、ルックスはもちろん、内面等においても女性として可愛らしく成長し、男性の支えになることができる人になることができたとします。
そして、共通の場(同じ職場等)で元カレの前にさりげなく現れ、自然に振る舞い、まずは女性として意識してもらいます。
男性は「あの時は本気で好きだと思えないなんて言ってしまったけど、今の彼女は凄く素敵だ」、「あの時、別れていなければ。
でも今さらやり直したいなんて言うのも都合よすぎるよな」といった気持ちになります。
そういったタイミングで女性の方が、連絡を取ったり、一緒に食事をする等を続けることで「復縁したい」と思っていることをアピールしていくことで男性は「もしかして彼女もまだ俺のことを思ってくれているのか?」、「もしそうなら」といった気持ちになります。
結果として「あの時は本気で好きだと思えないなんて言ってしまったけど、今ならはっきりと好きだと言える、俺とまた付き合ってくれないか?」と言ってくれるかもしれません。
復縁するきっかけはさまざま
これらの他にも別れた彼氏と復縁のための連絡を取るきっかけは色々あります。
ただし、男性側の気持ちもあり必ずうまくいくわけでもありません。もしあなたが本当に元カレと復縁したいのであれば、自分の気持ちだけでなく、男性の気持ちも考えて、お互いのために行動してください。
そして、やり直すことで以前のように、あるいは以前よりも幸せな関係を築いてください。
【※閲覧注意】「絶対復縁したい」あなただけ読んでください